合志市では将来の人口増加を見据えて、稼げる地域産業をつくり、合志市への
新しい人の流れを生み出すことを目指しています。どの地域をどのように伸ばしていくか市と魅力あるまちづくりを進めていきます。
御代志地区現況
御代志地区は、熊本市から菊池市に至る国道387号が南北に縦断するとともに国道沿いを熊本市と合志市を結ぶ熊本電鉄が走り、その起終点駅である御代志駅をはじめとして3駅が設置されていますが、鉄道駅周辺や国道沿線という立地条件が土地利用に活かされていない状況です。
新しい御代志が誕生します
熊本電鉄軌道移設後の国道東側街区に商業施設等を立地誘導することで、地区周辺に立地する国立病院機構熊本再春医療センターや国立熊本高等専門学校等の医療及び教育施設と一体となった合志市の「顔」としての都市機能拠点の形成を目指しています。
本部・企画開発 〒861-1104 熊本県合志市御代志1661番地1 ルーロ合志 106号
御代志みらい 〒861-1116 熊本県合志市福原2922番地 ヴィーブル1F